鹿島神宮 こぼれ話

茅野輪が登場
茅野輪が登場

講演会の日はちょうど61日。

一年の折り返しの月です。

この半年間の穢れをはらう茅野輪が登場しています。

ここを左回り、右回り・・・とくぐったら本殿に参拝。

人形に半年間の穢れをうつし、はらえを行います。

630日に大祓式がおこなわれ、

人形についた穢れがはらわれるそうです。

暑い夏に向けて心身を整えるよいきっかけになりました。

ぐるぐる回って本殿へ
ぐるぐる回って本殿へ
人形に穢れを移してはらいます
人形に穢れを移してはらいます
かわいい参拝者たち
かわいい参拝者たち

ただいま本殿は修復中
ただいま本殿は修復中

現在本殿は修復作業中で、

屋根に葺く檜皮のご奉納も受け付けています。

境内ではあちこちに、昨年NHKBS時代劇で放映された

『塚原卜伝』の撮影ポイントの解説があります。

ドラマをみて鹿島神宮にお参りされた方には、

「ここがあの!」と思える案内板ですね。

 

毎月1日に行われるお一日祭りでは、

今回私がおこなったような講演会などを毎回行っているそうです。

神様について勉強会をしたり、

春にはお花見に行くこともあるそうです。

毎月1日に、仲間ともあえる

大切な社交の場にもなっているそうですよ。

檜皮のご奉納受付中
檜皮のご奉納受付中
こうして葺くそうです
こうして葺くそうです
『塚原卜伝』のロケ地紹介
『塚原卜伝』のロケ地紹介

What's New

ウイキペディアにページができました 12/4